
HEAT PLUS × G-ROCKが実現する快適な住空間
寒い冬を快適に過ごすために欠かせない床暖房。その性能を最大限に引き出す床材として注目されているのが「G-ROCK」です。天然石パウダーを配合した薄型フローリング材で、床暖房との相性を追求して開発されました。
HEAT PLUSの省エネ性能と遠赤外線効果を活かしつつ、G-ROCKの高いデザイン性と耐久性で快適で美しい住空間を実現します。
そこで今回の記事では、G-ROCKの特徴や活用シーン、選ばれる理由をご紹介します。
G-ROCKとは?

G-ROCKは、天然石パウダーを配合した厚さ5mmの超薄型フローリング材です。床暖房用に開発され、優れた熱伝導性と蓄熱性を持ち、HEAT PLUSなどの床暖房との相性が抜群です。現在の床に重ね張りが可能で、施工が簡単なクリック式設計を採用。キズや汚れに強く、土足でも使用できる頑丈さを兼ね備えています。
さらに、7種類の木目調・石目調カラー展開で、デザイン性にも優れ、住宅やオフィス、店舗など幅広いシーンに対応可能です。施工期間も短く、リフォームや新築に最適な床材です。
G-ROCKの特徴4選

特徴1:今あるフローリングを剥がさずに設置できる
G-ROCKは、既存の床材を剥がす必要がなく、重ね張りが可能な床材です。厚さ5mmの超薄型設計により、天井高を損なわずに施工できるため、リフォームにも最適です。既存の床を活用することで、工事中のゴミを減らし、環境にも配慮した選択が可能です。
特徴2:安全・安心の床暖房対応
G-ROCKは床暖房専用に設計され、熱伝導性や蓄熱性に優れています。直接床暖房の上に敷設できるため、余計な素材を挟む必要がありません。また、水や湿気に強い構造で、キズや摩耗にも強い耐久性を実現。ペットや小さな子どもがいる家庭でも安心して使用できます。
特徴3:10畳ほどなら1日で施工完了
クリック式の施工方法を採用しており、特別な工具を必要とせず簡単に設置が可能です。カッターで切断できる手軽さで、粉塵や騒音を最小限に抑えます。そのため、最短1日で10畳ほどの部屋を施工でき、工期を短縮したいリフォームにも適しています。
特徴4:デザイン性の高いラインナップ
G-ROCKは、木目調から石目調まで7種類の豊富なカラーバリエーションを展開。高級感のある仕上がりで、どんなインテリアにも調和します。木の温もりを感じるナチュラルなデザインから、大理石風のラグジュアリーなデザインまで、多彩な選択肢で理想の空間を演出できます。
G-ROCKが選ばれる3つの理由

G-ROCKが選ばれる理由は大きく3つあります。
理由1:施工の手軽さ
G-ROCKはクリック式のシステムで、現状の床材を剥がさずに重ね張りが可能です。施工期間は最短1日で完了し、粉塵や騒音を最小限に抑えられます。そのため、生活しながらの工事や、DIYでの施工も可能です。
理由2:優れた耐久性と安全性
天然石配合のため、水や湿気、キズに強く、ペットや子どもがいる家庭でも安心して使用できます。また、土足OKの耐久性を備えているため、店舗やオフィスにも最適です。
理由3:床暖房との相性を追求した性能
G-ROCKはもともと床暖房用に開発された床材で、熱伝導率が高く、部屋全体をムラなく暖めます。薄型設計により、エネルギー効率が良く、省エネ効果も期待できます。
G-ROCK × HEAT PLUSの相乗効果

今回ご紹介している「G-ROCK」に加えて、三信商事が取り扱う「HEAT PLUS(電気式床暖房)」を組み合わせることで、多くの相乗効果が期待できます。
相乗効果1:速暖性
HEAT PLUSの遠赤外線暖房とG-ROCKの熱伝導性能で、部屋全体が短時間で暖まります。
相乗効果2:省エネ性
高い蓄熱性により、設定温度を低く抑えても十分な暖かさを実現できます。光熱費の削減につながります。
相乗効果3:快適性
足元から体全体が芯から暖まり、冷え性や体の凝りの改善も期待できます。
G-ROCKはこんな場面で活躍

天然石パウダーを配合した厚さ5mmの超薄型フローリング材は珍しくて興味があるけど、実際にどんな使い方をしているか知りたいという方も多いのではないでしょうか?ここでは代表的な使われ方を5種類ご紹介します。
シーン1:マンションリフォーム
マンションのリフォームで課題となるのが天井高の確保です。G-ROCKは厚さ5mmと薄型で、天井高を損なわずに施工可能。重ね張りもできるため、工事期間やコストを抑えながら高級感のある仕上がりを実現します。
シーン2:ペットがいるご家庭
ペットの爪によるキズや汚れが気になる方にとって、G-ROCKは最適な選択肢です。キズや摩耗に強く、防滑加工オプションもあるため、ペットにも優しい環境を提供します。
シーン3:テナント補修
テナントや商業施設の補修では、工期の短縮と耐久性が求められます。G-ROCKはカッターで切断できる簡単施工で、釘や接着剤も不要。土足OKの頑丈さが求められる店舗やオフィスにも最適です。
シーン4:ホテルの内装
ホテルの内装において重要なのは、デザイン性と耐久性のバランスです。G-ROCKは、石目調や木目調の美しい仕上がりで、高級感を演出しています。さらに、耐水性や防音性を兼ね備えているため、ホテルの様々な空間に対応可能です。
シーン5:店舗やオフィスのリフォーム
店舗やオフィスの床材には、デザイン性と実用性が求められます。G-ROCKは、土足での使用が可能で、キズや汚れに強く、豊富なカラーバリエーションで空間をスタイリッシュに彩ります。
G-ROCKを導入したお客様の声

お客様の声1:玄関廊下キッチン和室全面床暖房施工(横浜市・築40年の住宅)
築40年の住宅で、玄関・廊下・キッチン・和室の全面に床暖房を導入しました。施工内容は、断熱材ゼットロン(5.5mm)+ヒートプラス(0.5mm)+G-ROCKフロア(5mm)の仕上げ。
この施工は2日間で完了し、特に猫ちゃんのために快適な住環境を整えることを重視しました。床暖房の暖かさとG-ROCKの耐久性がペットにも優しく、家族全員が満足できる仕上がりとなりました。
お客様の声2:眼科医院の待合室に施工(群馬県)
群馬県にある眼科医院の待合室に、内断熱と組み合わせてヒートプラス(0.5mm)とG-ROCKフロアを設置しました。施工はわずか2日間で完了。
患者さんが集まる場所に求められるのは、快適さと衛生面。G-ROCKの抗菌性能や耐久性が評価され、清潔で快適な待合室空間が実現しました。また、足元から暖まる床暖房が冬場の患者さんにも好評です。
お客様の声3:リビングのリフォームに合わせて施工(長野県松本市)
長野県松本市のリビングリフォームに合わせ、床断熱とG-ROCKを導入しました。寒さが厳しい地域でも快適に過ごせるよう、床暖房とG-ROCKの組み合わせで部屋全体を暖かくします。
リフォームを機に、床材の美しさと床暖房の快適性を同時に手に入れられる点が評価されました。G-ROCKのデザイン性も高く、インテリアの雰囲気を引き立てる仕上がりになりました。
G-ROCKは三信商事にお任せ
三信商事株式会社は、大分県中津市を拠点に、地域密着型の建材商社として58年以上の実績を誇ります。その豊富な経験と信頼を活かし、G-ROCKの導入・施工をサポートしています。
G-ROCKと床暖房「HEAT PLUS」の組み合わせを提案し、快適で省エネな空間づくりを実現します。施工に関しても、長年培った技術力と確かな知識で安心のサービスを提供しています。
G-ROCKやHEAT PLUSの導入をお考えの方は、ぜひ三信商事にご相談ください。地域に根ざした信頼と実績で、快適で美しい住空間を全力でサポートいたします!
